Archive for the ‘にしたなの活動’ Category
懐石料理店のFacebookページを開設しました
当社、懐石料理店「にしたな」のFacebookページを開設しました
そのときの旬の食材を使ったお料理など
いままでお問い合わせいただかないと分からなかった情報を
ご紹介していけたらと思っております
皆様からのたくさんの「いいね!」をお待ちしております!
ユーザーネーム@NishitanaKaiseki
https://www.facebook.com/NishitanaKaiseki
・
会席料理・仕出しのご予約承ります
慶事・法事・ご宴会・お食事会など、様々な場面でご利用ください
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ
/////////////////////
盆料理 まだご予約可能です
/////////////////////
仕出し料理の空箱は回収に伺います
ご希望の方はお申し付けください
懐石料理店 にしたな
袋井市友永14-2
0538-48-6402(代)
水出し煎茶ティーバッグ
雨がつづきますね
晴れたら冷茶のお知らせをしよう!
と、待っていてもちっとも晴れません・・
それでも7月
水出し煎茶の美味しい季節になりました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● 水出し煎茶 ティーバッグ
5g × 20ヶ / 500円
清涼感があるさらりとした喉越しです
丁寧に挽いた抹茶入り
茶葉が広がる三角型のティーバッグです
※ 紐は付いていません
冷茶ポットなどで作って冷蔵庫で冷やしてお飲みください
目安:水1リットルにティーバッグ1ヶ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● 業務用水出し煎茶 ティーバッグ
500g / 1,000円
約100ヶの紐なし三角型ティーバッグが入っている徳用茶です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お中元ギフトにもどうぞ
にしたな製茶工場 直売所
0120-36-2407
新茶まだまだ販売中!
お陰様で新茶イベントは大盛況でした!
遠方からわざわざ工場まで出向いてくださる方や、
「今年も買いにきたよ」や「おいしいね」の声が聞け、本当に感謝です。
今年は寒さの影響で芽が伸び悩み、例年より新茶販売時期が遅くなりお待たせしました。
・
「彩」 いろどり 100g 700円
こちらは5月1日摘み&製造の令和はじめのお茶です
・
「翠」みどり 100g 500円
今年はこちらが八十八夜のお茶です
・
新茶イベントは終わっても、まだまだ新茶販売中です。
引き続き工場直売所では8%割引価格で購入できます。
もちろん、電話・FAX・ネット注文もOKです。
お待ちしております
新茶イベント販売のお知らせ
\ 新茶イベント/
2019年5月5日(日)ー6日(月)
9:30ー17:00
にしたな製茶工場前
特設テントにて新茶販売いたします
【 深蒸し煎茶 100g 】
碧 あおい _ 1,500円
麗 うららか _ 1,200円
舞 まい _ 1,000円
彩 いろどり _ 700円 5/4頃販売開始予定
翠 みどり _ 500円 5/5日頃販売開始予定
●試飲あり
毎年恒例!
お買い上げの方にもれなくプレゼント
・産みたて卵 (6個入り)
・袋菓子 (お子様のみ)
工場稼働中!
生葉が運ばれてくる様子が見学できたり
お茶を揉むいい香りがしますよ〜
是非みなさまお誘い合わせの上、旬を味わいにきてはいかがでしょうか(^^)
今年は寒さの影響で例年より摘採時期が遅れています
販売状況のお問い合わせなどお気軽にお電話ください
➿0120-36-2407
おちゃらかコレド室町
東京は日本橋。
フレーバー日本茶で人気のお店「おちゃらかコレド室町」さん。
袋井市と袋井茶業振興協議会の販売促進活動の一環で、いま期間限定で袋井茶を置かせていただいています。
オーナーはフランス出身のステファン・ダントンさん。日本茶の常識に捉われない新しいお茶の楽しみ方を提案しています。
にしたなからは今年も国際名茶品評会にて金賞を頂いた「碧」を。
2月23日(土) – 24日(日)店頭販売に伺いました。(添付写真)
店内は甘い香りとお茶の香ばしい香りが漂っていて面白いですよ。
関東にお住いの方、是非足を運んでみてください。
期間限定販売 2019年3月末まで
※「深蒸し煎茶 碧 あおい」のみ取り扱い中
●おちゃらか コレド室町
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1 COREDO室町1- 地下1階
営業時間 10:00 – 21:00
https://www.ocharaka.co.jp
やぶきた110年
\110年/
緑茶の優良品種「やぶきた」が今年で生まれて110年を迎えるそう。
現在、やぶきたはその優れた特性により普及し静岡県の茶園9割を占めています。
「やぶきた」名前の由来